cat303.com

  • 音楽
  • 旧記事(2014〜2020)
  • ホーム

「旧記事(2014〜2020)」の記事一覧

  • お出かけ
  • キャンプ・アウトドア
  • グルメ記事
  • 雑談
  • 電子音楽
  • 音楽

【レビュー】AUTECHRE「LP5」表層的な刺激とは異なる、密室感と痛みを感じるトラック

2018.10.17 Wed

【レビュー】AUTECHRE「LP5」表層的な刺激とは異なる、密室感と痛みを感じるトラック

【レビュー】μ-ZIQ「BLUFF LIMBO」歪んだリズムと幻想的シンセによる極彩色のパラレルワールド

2018.10.16 Tue

【レビュー】μ-ZIQ「BLUFF LIMBO」歪んだリズムと幻想的シンセによる極彩色のパラレルワールド

【レビュー】APHEX TWIN「Windowlicker」脳ミソグチャグチャ・ドラッギーサウンドコラージュの極み

2018.10.15 Mon

【レビュー】APHEX TWIN「Windowlicker」脳ミソグチャグチャ・ドラッギーサウンドコラージュの極み

【レビュー】AFX「2 REMIXES by Afx」原曲リスペクトあってこその破壊っぷりが最高なBraindance!!

2018.10.14 Sun

【レビュー】AFX「2 REMIXES by Afx」原曲リスペクトあってこその破壊っぷりが最高なBraindance!!

【レビュー】SQUAREPUSHER「FEED ME WEIRD THINGS」ジャズとドラムンベースと技巧派ベースの融合

2018.10.13 Sat

【レビュー】SQUAREPUSHER「FEED ME WEIRD THINGS」ジャズとドラムンベースと技巧派ベースの融合

【レビュー】Polygon Window「Surfing On Sine Waves」どこか不安定でメランコリックな音の洪水

2018.10.12 Fri

【レビュー】Polygon Window「Surfing On Sine Waves」どこか不安定でメランコリックな音の洪水

【レビュー】UNIVERSAL INDICATOR「Innovation In The Dynamics Of Acid」脳ミソとろけるぐにゃぐにゃNonstopACID!!

2018.10.01 Mon

【レビュー】UNIVERSAL INDICATOR「Innovation In The Dynamics Of Acid」脳ミソとろけるぐにゃぐにゃNonstopACID!!

音楽ジャンルを超越したムッシュかまやつの天才的「コード感」に触れる!

2018.02.28 Wed

音楽ジャンルを超越したムッシュかまやつの天才的「コード感」に触れる!

BUCK-TICK「悪の華 -2015年mix-」クリアに分離した剥き出しサウンドは新作レベル!

2017.12.29 Fri

BUCK-TICK「悪の華 -2015年mix-」クリアに分離した剥き出しサウンドは新作レベル!

細野晴臣「歌謡曲BOX」に収録されていない、細野作曲による隠れた名曲・珍曲特集

2017.11.01 Wed

細野晴臣「歌謡曲BOX」に収録されていない、細野作曲による隠れた名曲・珍曲特集

初期フリーウィル(Free-Will)アルバム作品総合カタログ(1988-1995)

2017.10.09 Mon

初期フリーウィル(Free-Will)アルバム作品総合カタログ(1988-1995)

筋肉少女帯「高木ブー伝説」を大解剖!自主規制からお蔵入り騒動、そして未だにアウトな「ドリフター」まで

2017.10.02 Mon

筋肉少女帯「高木ブー伝説」を大解剖!自主規制からお蔵入り騒動、そして未だにアウトな「ドリフター」まで

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6

ブログ内検索

カテゴリ

  • ☆音楽(new) 12
  • 旧記事(2014〜2020) 70
    • お出かけ 2
    • キャンプ・アウトドア 1
    • グルメ記事 1
    • 雑談 12
    • 電子音楽 18
    • 音楽 36

ブログ内検索

HOME
  • 音楽
  • 旧記事(2014〜2020)

© 2025 cat303.com All rights reserved.