先日、イオンモール岡山に映画を見に行きました。平日だったのですが(仕事を終えて行きました)駐車場のことをメモしておこうと思います。
イオンモール岡山というと駐車場代がかかるということで、「映画を見に行くだけ」の場合はどうなのでしょうか?
映画代+駐車場代がかかるようだともったいないですよね。
イオンモール岡山の駐車場代のカラクリ
イオンモール岡山の駐車場代は、オープンしてしばらく経ってリニューアルされました。それがこちら。
この「最大◯時間」だけだとわかりにくいので、文章の一部を修正しつつ引用します。
【平日・休日共通】
・イオンモールメンバーズカードをお持ちの方は1時間無料
・買い物金額により適用
1,000円以上お買い上げで1時間無料
5,000円以上お買い上げで2時間無料
20,000円以上お買い上げで4時間無料・イオンシネマご鑑賞・特定サービス店舗ご利用で2時間無料
【平日】
・お買上に関係なく2時間無料
いろんな駐車場代割引項目がありますね。要するにこれらを全部適用すると「最大◯時間無料」となるわけです。
映画鑑賞だけのためにイオンモール岡山に行くのはアリ?
もちろん公共機関で行けば心配ないのですが、車社会ですから車で行けるかどうかは大きなポイントです。
結論から言うと、駐車場代無料で映画鑑賞できます。
平日の場合
・イオンシネマご鑑賞で2時間無料
・お買い上げに関係なく2時間無料
この2つが併用となるので、合計4時間無料です。
今回私はこれで、4時間無料でした。
映画の2時間プラス前後の時間の余裕を見ても、十分ですね。
さらにイオンモールメンバーズカードがあればもう1時間。5時間無料です。
土日祝の場合
・イオンシネマご鑑賞で2時間無料
・イオンモールメンバーズカードで1時間無料
これで3時間。
映画鑑賞だけして帰るには十分でしょう。メンバーズカードは無料で作れますし便利なので、とりあえず作っておくことをオススメします。
平日休日共に、映画のチケットを購入したらすぐにカウンターで、駐車場の割引処理をしてもらいましょう。
WAONチャージでも駐車場無料になる
このように、買い物以外でも「映画鑑賞」のために車で行くのもアリですね。
ちなみに、それでも買い物しないと無料の時間を過ぎてしまうという方は、WAONのチャージでも買い物と同様にみなされますよ!
例えばWAONで1000円のチャージをし、その1000円のWAONを使って買い物をすると、2000円分使ったということになり、2時間無料が適用されます。
これ、知らない人が多いようですがかなりお得です。レジでチャージしてもられば簡単ですので、次回試してみてください。
コメントを残す