<悲報>
このページで紹介している遊具について。
「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」(国土交通省)及び「遊具の安全に関する基準」((一社)日本公園施設業協会)に基づき実施した遊具点検にて、事故の原因となるハザードレベルや機能に関する総合判定において使用基準を満たさない遊具に該当したため、大型ローラー滑り台やスカイネットジャングルなどを使用中止としました。
とのことで、今は残念ながら使用できなくなってしまったようです。
資料としてこのページ自体は残します。
(以下、当時の記事)
——-
なんと合計292m!
巨大滑り台が岡山県北に!
今回行ったのは「美咲町中央総合運動公園」。
美咲町というのは津山よりちょっと南にあり、卵かけ御飯が有名ですね。
実はこの美咲町に、ものすごく長い滑り台があるとの情報を得たので、子供を連れてでかけました。
南側(岡山側)から国道53号線を北上し、美咲町のこの交差点で左折します。看板が目印です。
卵かけご飯の有名店「かめっち」を通り過ぎて更に上に行くとあります。
駐車場ですが、かめっちからチョコチョコとあるのですが、肝心の遊具近くの駐車場はあまり広くなく、私もギリギリ一台だけ空いており停めることができました。
その後も車が来ていたので、土日等はある程度待つ可能性があるのは覚悟した方がよいかもです。
ジェットローラースライダーというのがここの目玉の遊具です。
下から見た景色。
なかなか壮大な眺めです。
歩いて登るだけでもなかなかの距離。
一番上から撮ってみました。
怖いと感じる人もいるかもしれませんが、子供は全く怖がることもなく滑り出しましたよ。
大人でも楽しいのですが、降りたらまた歩いて登らないといけないのでなかなか大変です。
子供はもちろんそんなことはおかまい無しで何往復もします。やっぱり子供は元気ですね。
滑り台以外にも遊具が。これも人気でした。他にもシーソーとかあります。
この日はおにぎりを作ってきて、「中島ブロイラー」で鶏肉を買ってきてランチにしました。
というのも、岡山側から53号を北上していると、ここの公園に着くちょっと前に中島ブロイラーがあるので交通の便もいいです。
というわけで、岡山近郊で家族連れで出かけたいという人にはオススメです。3歳位〜小学生くらいのお子さんが居るなら、間違いなくオススメですよ。
美咲町中央総合運動公園
岡山県久米郡美咲町原田2155
コメントを残す