何だか最近、FC2ブログ関連の記事を投稿していますが…WordPressに比べて情報が少ないFC2ブログ(当然ですが)の中でも特に、FC2ブログPRO(有料プラン)について、思った以上に「使っている」という方の発信する情報がないですね。
こういったWEBサービスに関して書くブロガーに、使っている人が少ないのか?それとも、そもそも利用者が少ないのか?というわけで今回は、有料プランの落とし穴ということでFTP接続についてです。
おなじみFC2ブログ。
こちらは無料で使えるブログサービスとして人気を誇ります。やはりアダルトカテゴリも可能な無料ブログサービスというイメージが強いのですが、非アダルトジャンルのブログでも使っているのを多く見かけます。
それは単に知名度だけではなく、他の無料ブログにない自由度だったりします。
【参考】FC2ブログTIPS!PCからでも簡単にスマホ向けテンプレートでブログ表示する方法
FC2ブログPRO(有料プラン)にするメリット
そんなFC2ブログですが、もともと無料でも非常にスペックが高いサービスなのですが、有料版も展開しておりさらに高いスペックとなっています。
【FC2ブログPROでできるようになること】
・広告非表示
・スマホ下部コンテンツ非表示
・独自ドメイン利用可能
・404ページ編集可能
・記事投稿数制限緩和
・保存ファイル容量無制限
・アップロードファイル容量増加
・FTP接続可能
有料版を導入する人の理由はほとんどが「独自ドメイン可能」でしょう。使い慣れたFC2ブログで独自ドメインを運用し、さらに容量も大幅にアップすることで格段に使いやすくなるということです。
これで月額300円(アダルトカテゴリは1000円)というのは、例えばライブドアブログやはてなブログの有料版に比べても高スペックだと思われます。
「保存容量無制限」で「FTP接続可能」のカラクリ
有料版だとファイルのアップロードの制限がなくなったり、FTP接続が可能になったりというメリットもあります。
これにより、例えばアップロードに対応していなかったzipファイルやpdfファイルなどもアップロードすることができます、というのは他のブログにも書かれているのですが…。それ以上のことについて書かれているブログがほとんどなかったので今回記事にしています。
FC2ブログPROの説明ページから引用します。
保存ファイル容量について
現在無料版では10GBまでのファイル保存容量が、有料版では無制限になります。アップロードファイル容量の増加について
無料版ではアップロードできる1つのファイルのサイズが2MBまでとなっておりますが、有料版ではアップロードできる1ファイルのサイズが5MBまで増加します。FTPアップロードについて
有料版ではFTP接続が利用できるようになります。500MBまで転送可能です。
何も思わずに「画像ブログ等であれば、FTPでファイルをアップロードしまくれば作業がかなり効率化する」と思ったのですが、この「500MBまで」というのが落とし穴でした。保存ファイル容量無制限はあくまでWEBブラウザからのアップロードに限っており、FTP接続で上げられるのは合計500MBまで、とのこと。
これは、アップロードするファイルのURL形式を見れば理解できました。
【ブラウザ経由の場合】
blog-imgs-○.fc2.com/○/○/○/ブログID/ファイル名
【FTP経由の場合】
file.blog.fc2.com/ブログID/ファイル名
どうやらFTP接続でアクセスできるサーバーは、別で用意しているようですね。おそらく有料版ユーザーがFTPで接続してくる専用のサーバーでしょう。なので500MBという制限があるということのようです。
WEBブラウザ経由だと画像ファイル5個ずつしかアップロードできないので手間がかかるのは、FC2ブログユーザーにはご存知の通り。その手間を、有料版を導入することにより、FTP接続することで解消できると思っているなら、考え直した方が良いと思います。
それでも、FC2ブログ有料版のスペックの高さは抜群
このように、FTP接続に思わぬ落とし穴があったというのはご理解頂けましたでしょうか?
とは言え、今まで上げられなかったzipファイルやpdfファイルがアップロードできるというメリットはあります。
画像ファイルは5つずつで手間がかかりますが無制限。その上安定のFC2サーバーを使えるというのは大きな強みであると言えます。これらのことを理解した上でメリットを感じることができるなら、導入を検討してみてもいいかもしれません。
FC2ブログはこちらからどうぞ。
コメントを残す